天気予報では終日曇りのはずだったのに、青空見えてるし日向はちょっと暑いぐらい。コレは乗らなきゃダメでしょう! というコトでイジりの予定をキャンセルして朝食後にバタバタと準備して初めてのプチツーに出発。
行き先は佐原。往復で120kmぐらいだし道も土手沿いを流すだけで峠とか皆無なのでジックリ400Xと対話を楽しめます。リターンの慣らしには丁度イイと判断。
SENA 10Cで撮影。キモチイイ〜! |
読みは大当たりで、今日一日でだいぶ400Xのクセが掴めました。各ギアの回転数と速度の関係もだいたい把握出来たし大正解でした。理解が進むにつれて驚かされるのが400Xのツーリング性能の高さ。イイ感じにユルいので操作が楽だし、安定度がバツグンなので全然疲れない。シートも今まで乗ったバイクの中では一番座りごこちがイイですね。尻痛はバイクツーリングのお約束だけど、このシートならかなり軽減できそう。^^
佐原は忠敬橋を起点に小野川沿いで何枚か撮影。日曜は観光客が多くてちょっと落ち着かないっすね。小野川沿いは雰囲気はイイんだけど道が激細なのでクルマ停めるのは絶対無理。ココで撮影出来るのはバイクならではですネ。こういうコトがしたかった。^^
特に400Xの純正マフラーは呆れるぐらい静かなので、人が多いとこや雰囲気がイイとこに入っていきやすい。そういう意味では純正もアリなんだなぁ...
一服したかったので撮影後は道の駅 "水の郷さわら" へ移動。出発前は「時間に余裕があったら銚子まで行っちゃうか?」なんて考えてたんですが、ココで折り返すことにしました。佐原到着の30分前ぐらいから風が強くなってきていたんですが、市内で撮影してる間に状況は悪化してたらしく利根川沿いは立っててもグラつくぐらいの強風。しかも風が冷たい。(>_<)
バイクはもともと横風には弱い乗り物ですが、400Xはフルパニアにしてるので余計にキツい。信号待ちで両足付いてないと煽られて立ちゴケしそうになるし、走行中も車体斜めにして風に対抗してないと真っ直ぐ走れない。こういう部分はクルマと違って無理が効かないので柔軟にルートを変更する等、臨機応変な対応が必要になりますネ。
まだ装着が完了していないパーツがあるので、午後はイジりに使うことにしました。佐原は半日で往復できる丁度いい距離なので、今度は早朝に出発して人のいない時間帯にもっと集中して撮影したいですネ。^^