2016/10/10

Alpinestars BOGOTA Drystar Jacket

予定外。まさに想定外の衝動買い。
昨日400Xを見にホンダドリームつくば南に行ったついでに、行ったことが無かったライコランド土浦店に行ってみました。

そこで... 見つけてしまいました。AlpinestarsのBOGOTA!
以前雑誌で見て惚れ込んで以来、欲しくて仕方が無かったジャケットでもあり私がアドベンチャー系の高機能ジャケットに興味を持つキッカケにもなったジャケットなんですが、私が良く行くライコランド柏やナップス足立では見たことが無く、とはいえヨーロッパサイズのジャケットを通販で買うリスクも犯せず半ば諦めていたジャケット。

まさかこんなトコで出会えるとは... ライコランドは店舗によって商品の傾向がかなり違うんですネ。柏店はスポーツ系からカジュアル系といった様子なんですが、土浦店はこのBOGOTA以外にも結構アドベンチャー系が充実していました。個人的には土浦店の方が好みの商品構成なので、定期的にチェックしに行こうと思います。^^

このBOGOTA、いわゆる型遅れで今年度モデルでは無いそうです。型遅れは私の様な標準的な体型(サイズ)が残ってることは少ないんですが、今回は運良く在庫あり。しかも型遅れということで定価の50%OFF! Alpinestarsの高機能ジャケットが2万円代で手に入るとは思わなかった。型遅れと言ってもヨーロッパのジャケットなんて何年もモデルチェンジしないので内容的には最新型と一緒。いやぁ得したわ。
このマークが付いたジャケットが欲しかった!

先日買ったRAMA IIが白系なので、BOGOTAは黒系を選択。アドベンチャージャケットの中ではスッキリしたデザイン且つタイトな身頃なので黒系だと街乗りでも全然使えちゃいますネ。「いかにも」感は少なめ。
抑えめな色使いと、スッキリしたシルエットでタウンユースにも使える。
防水内ポケット。収納がRAMA IIより圧倒的に充実。
背中(腰)の大型ポケット。防水ライナーを入れるのに丁度いいサイズ。

RAMA II同様フルシーズン対応のアドベンチャージャケットなので、豊富なベンチレーションや3レイヤーでの防水・防寒性能は当然装備。防風・防水ライナーはAlpinestarsオリジナルのDrystar製。

RAMA IIと比べると小さめの前面メッシュ。でもそのおかげで胸ポケット装備。
袖のメッシュもRAMA IIが腕全体だったのに対してBOGOTAは下腕のみ。
背中の排熱ベンチも小さめ。
ただし位置的にはサイドにあるより効率がイイし着たまま開閉できるんでこの位置はアリ。
左からアウター、防風防水ライナー、防寒ライナー。ファスナーで一体化する機能も当然装備。

プロテクターは肩・肘がハードタイプで胸・背はソフトパッド。ここの違いなのかBOGOTAはRAMA IIと比べてとても軽量。立体裁断のパネル形状の取り方が上手いのか着用感がとても自然で、疲れ無さそうだし気軽に羽織れますネ。
プロテクター類。肩・肘はハードタイプ、胸・背はソフトパッドタイプ。
快適(軽量)優先でこのままいくか、安心(安全)優先でハードタイプに入れ替えるか悩み中...

ただし冷気侵入に対するケア等はRAMA IIの方が念が入っていて極寒耐性ではRAMA IIに一歩譲る感じ。同じアドベンチャージャケットだけど、BOGOTAはタウンユース寄り、RAMA IIはネイチャー寄りってぐらいの差はありそう。

そういう意味ではRAMA IIと食い合う感じは低くドチラもシーンに合わせて出番はありそう。それよりも街乗り用で買ったRSタイチのアーマードジャケットが立場を追われて出番が激減しそう... ^^;;