Fnatec 倒産しちゃいましたね。
昨年末あたりからガタガタしていてキナ臭い状況ではあったんですが、ブランドも顧客も確立してるし、新製品も発売したばかりだし、何だかんだ言いながらも継続すると思ってたんですが、創業者の首切ってあっさり倒産しちゃいました。
まぁ事業そのものはコルセアが引き継ぐということなので、株主だけが一方的に損をする形で我々ユーザーへの影響は大きく無さそうというのが救いでしょうか。
ってなワケで今後しばらく不安定な状況が続きそうだったので、今のウチにというコトで ClubSport DD+ をポチっちゃいました(笑)
会社ツブれたのに買うか? と同僚には呆れられましたが、サポートはコルセアが引き継ぐわけだし、そもそもダイレクトドライブのハンコンってそんなに壊れるモノでもありません。加えて世界的に見ればコルセアに引き継がれて安泰とも言えますが、日本において今まで通り流通するかは不透明(代理店販売で日本法人が無い)ですし、仮に日本での販売が継続したとしてもガッツリ値上げしてくる可能性も否定できませんよね?
というか、DD+は去年発表された時から買う気マンマンだったんですヨ。世に数多あるDDハンコンですが、PlayStation プラットフォームに正式に対応しているのは現時点でも Fanatec だけ。そこが新たに投入するPS対応の最上位モデルですから、そりゃ買うだろうと盛り上がってました。
だったんですが、蓋を開けたら日本で予約受付開始したのは DD Extream とか言うグランツデザインのハンドルがセットになって無駄に値段が高いイラナイセットのみ。暫く待ってればハンドル抜きの DD+ 単品販売が始まるだろうと様子を見てたら、出荷遅れで炎上→現金なくて会社潰れそう→銀行の指示で創業者を首切り→結局倒産→コルセアが引き継ぎ と怒涛の展開ですヨ。^^;;
で、コルセア引き継ぎとなった時点で前述の不安(流通&価格)が頭を持ち上げまして、もう DD Extream でイイやと公式サイト見に行ったところ、シレっといつの間にか DD+ 単品販売が始まってて、無事 DD+ 単品購入に至ったと。^^
左がDD+、右がGT DD Pro |
DD+ は出力15NmのPS対応ダイレクトドライブハンドルベースです。今までのGT DD Proがブーストキット付けて8Nmだったので大幅なパワーアップ。シャフトは最初っからQR2。ハンドル側のQR2化は完了しているので準備はバッチリ。FFBの通信プロトコルもダイレクトドライブ前提で設計し直したFullForceという新しいプロトコルが組み込まれている様ですが、コチラはゲーム側の対応待ちで現在試せるものがありませんでした。
本体の全長はかなり長くなっていますが、その分突出しているシャフトが短くなっているので本体後端からの差では1cm程度しか長くなっていません。コクピット上のハンドル位置を変えずに(モニターは2cmほど遠くなったけど)ちゃんと設置できました。
QR2のシャフトまで含めると全長は1cm程度しか変わっていない |
ACアダプターは更に巨大に... |
DDUのマウントネジ穴もピッチが変わっていないのでそのまま転用可能。本体固定用のネジもそうですが、こういったところ無闇に変えて来ないのは好印象ですね。^^
で、実際に走ってみての感想ですが、さすが15Nm。バカみたいにハンドル重くなりますw。何も設定せずにACCでいきなりニュルのGPコース行ったら第一コーナー(ヘアピン)曲がりきれませんでした(笑)。
とりあえずFFB強度を75%まで下げたところ、GT DD Proよりは重いけどちゃんと走れる状態に。最初に気づいたのがタイヤのゴム感の向上。キチンとゴム(タイヤ)を捻って歪ませて曲げている感触が得られます。DD Proでも少〜し感じることは出来たんですが、DD+では明確に感じることが出来ました。
ロードインフォメーションが途切れない点もDD Proとの違いとしては大きいですね。強い横Gがグーッとかかった状態でも路面のツブツブを同時に感じることが出来ます。今までだと大きな入力があると小さな入力が消えちゃってたんですが、DD+は両方が同居してます。
大きな差という程ではありませんが、ゼブラを踏んだ時なんかのインフォメーションの立ち上がり・収束がシャープになってる気もします。この辺の効果はグラベルだとより顕著になるので後日EA WRCで再確認ですね。
ついでにグランツ7でも走ってみましたが、コッチのほうがACCより明確に違いが分かりました。今までロードインフォメーションが希薄でスベスベの路面を走ってる様な感触だったGT7で初めて路面を感じることが出来ました。とはいえFFBのクオリティがACCほど良く無いのであくまでGT7としてですが... ^^;;
コクピットの見た目はほとんど変わらず |
とりあえず初日に確認できたのはこんなところ。設定を全然追い込んでいない状態でコレですから、良い方向にまだまだ化ける可能性を感じれましたね。暫くは設定の追い込みで楽しめそうです。^^
じゃあ GT DD Pro からの買い替えを推奨するか? ってぇとソコは別。フォーミュラーのリアリティを追求するとかでなければDD Proの8Nmで不足を感じることはほとんど無いと思います。実際私も15Nmの最大出力は使って無いし今後も必要にはならないでしょう。DD+にしたからといってタイムが上がるワケでもありません。
私みたいにレースそっちのけでタイムアタックでコースやクルマの感触を楽しんでる様な変態さんには手放しでオススメしますが、普通にレースを楽しみたいって人なら DD Pro で十二分に楽しめると思います。
DD+にして変わることの大半は微細な感触の部分で、しかも劇的な変化では無く、DD Proと同じ方向性でディテールがより精細になったというレベルのもの。あえてDD+を選ぶかはソコに価値を見出すかどうかという「趣味」の世界のハナシになると思います。
この辺の密度感がタマラン(笑) |
値段は高いし、違いは重さ以外は分かりづらいモノばかりなので万人向けの製品とは言えませんが個人的には大満足。将来的には各ソフトがFullForceに対応して更に化ける可能性にも期待してます。ネジコンの時代からステアリングインフォメーションに拘ってコントローラーを買い替え続けた身としては、ようやくココまで来たかと感慨もひとしおデス。^^