そろそろ紅葉が来てるんじゃないかと期待して今日は奥久慈へツーリングに行ってきました!
まずは準備。
先週の房総ツーリングでは帰りの高速でスロットルを開け続けるのが想像以上にシンドく、翌日には握力が無くなってた(笑)ので、ラフ&ロードのTR001スロットルアシストを装着。
会社の同僚の勧めで買ってみたんですがコレはスゴい! スロットルを握り込まないことでこんなに楽になるのかと驚かされました。1,000円前後でここまでライディングに変化があるパーツはそんなに無いんじゃないかな? 操作感はクルマのペダルワークに近い感じ。高速使う人なら絶対付けた方がイイです! ^^
|
ラフ&ロード TR001スロットルアシスト |
同じく先週のツーリングで困ったのがシールドの曇り。さすがに早朝は寒くなってきてるし、先週は出発直後に雨に降られたこともありシールドは曇りまくり。
ということでピンロックシールドを装着。
もともとTourCrossのシールドはピン付きだったのでピンロックシールドを追加するだけ。ピンロックシールドってのはシールドの内側にもう一枚シールドを追加して、いわゆるスキーゴーグルのダブルレンズ状態にしちゃおうってモノ。
想像以上に視界はクリアでシールドを追加したことによる違和感はゼロ。効果は絶大でヘルメット被って一生懸命息を吹きかけても全くシールドは曇りません。これからのヘルメットには必須だなコレ。
|
内側に張り付いてるのがピンロックシールド。フチは視界に入らないので違和感ゼロ。 |
|
ヘルメットに装着するとこんな感じで開口部はほぼカバーしてる感じ。 |
この2つでかなりツーリングは快適になるはずデス。^^
準備万端で本日は7:00にスタート。まずは常磐高速で一気に北上して水戸北スマートICを目指します。スロットルアシストもピンロックシールドも期待通りの効果を発揮し先週とは比べ物にならないぐらい快適♪
|
高速走行がかなり楽になった。 |
|
休憩で立ち寄った友部SAではバイクが多すぎて駐輪場に停められず。一時期よりバイク増えたよネ。^^ |
R123→K356→K102→K318とクルマの少ない県道を繋いでR118へ。ナビはiPhoneのカーナビタイムを使ってるんですが、このアプリ単純に太い道を繋ぐのではなくマニアックなルーティングをするので結構気に入ってます。^^
R118を暫く走り10:00ピッタリに "道の駅奥久慈だいご" に到着。遅めの朝ごはんで軍鶏カレーを食べるのを楽しみにしてたんですが、なんとレストランは11:00から... こんなコトなら友部で何か食べておけば良かった (´Д` )
|
駐車場はイッパイなのに施設は「そろそろ始めましょうか」状態。う〜ん... |
結局、トイレ&一服だけ済ませ早々に出発(いつもの悪いパターンになってきた...)。すぐ近くの永源寺(もみじ寺)を目指してR461へ。まぁ紅葉見に来たんだから寄っておかないとネ的な軽いノリで向かったんですが出発5分で渋滞突入... やはりこの時期メジャースポットはNGか。暫く渋滞に付き合ったんですが渋滞整理してる警備員に「お寺の近くはバイク止められないんで臨時駐車場に停めて歩いて行って」と言われ指さされたのが泥だらけの野原... なんかイロイロ馬鹿らしくなったのでソコでUターン。次行こ次!
|
お寺は左端に写ってる山の上。ココから歩けって... (´Д` ) |
メジャースポットはダメと分かっても何の目的地も無いと走りづらいので超メジャースポット袋田の滝を目指します(笑)
袋田の滝は何度も行ったことあるンですが紅葉シーズンは初めて。いやぁスゴいですネ。人ヒトひと... しかもお土産屋の客引きテンションも通常の3倍状態で、もぉ何というか毒気に当たりました。^^;;
無料駐車場もあるんだけど、滝まで1.5kmとか書いてあるし... ライディングブーツで長距離歩くのは辛いんだヨ... まぁココは予想してたし今日のテーマの「紅葉とバイク」の写真は最初っから撮れないの分かってたんで混み具合を確認しただけでスルー。そろそろ陽も高くなってきたのでそろそろ撮影スポット見つけないと...
|
東京理科大研修センター前のイチョウは綺麗だった。^^ |
|
車両が入れるのはココまで。分かっちゃいたけどスゴい人の数... |
で、結局バイクを停めたのはR461の脇道(笑)
こういうトコに思いつきで入れるのもバイクのいいところだからネ!(強がり)
期待してたほど紅葉が進んで無かったので撮影スポット見つけるのも悩ましかったってのがホントのとこ。まだちょっと早かったですねぇ。^^;;
結局カメラを引っ張り出したのはココだけ。ココから先は道が楽しかったこともあり、すっかりカメラマンモードからライダーモードへ。
ロードスターのツーリングでは道幅のこともあってR461とR349を繋ぐことが多いんですが、今回はあえてR349は使わずK33へ。
有名な竜神大吊橋にアクセスする道ですね。この道が楽しかった! ちょっと道幅が狭いところもあるんですがR349と比べて速度域が低く、景色を見ながら流すのに最適。県外ナンバーがトバしまくるR349とは全然違う雰囲気。こういう田舎道が好き♪
そのままK62を経由して那珂ICへ。結局走り通しで食事も取ってなかったので友部SAで遅めの昼食を取って帰宅しました。本日の走行距離270km、総走行距離も1,000km超えたので来週は一ヶ月点検です。^^
|
つくば美豚のサクサクカツ丼。 |
|
とうとう総走行距離が1,000km超えました! |