2021/04/04

段差を無くせ!

 Z50買ってしばらく経ちますが全然レンズ増えませんねコレ。Zマウントって範囲ならそれなりに増えて来てるんだけど、DX・レンズ内手ブレ補正といったZ50固有の仕様に対応したモノは皆無。

キットレンズ2本が超絶優秀なのでほとんどのシーンで困ることは無いんですが、なんか面白くない。ってなワケで今更ですがFTZを導入してみました(笑)

これでMicro 60mmやら70-200 VR IIといったレンズ資産をZ50でも活かす(画角は変わっちゃうけど)ことが可能になりました。
しかし導入前から分かっちゃいたんですが、目の当たりにするとやはり気になるこの段差...

単純に見栄えが悪いってことだけでなく、この段差が干渉してCaptureのベースプレートが付けれなくなるという実害まで出てしまいました。

PDのエコシステムにドップリ浸かってる私としては容認出来ません。何とか出来ないもんかとAmazonを漁ってみると、良さげなリグを発見! 何種類かリグは出ていたんですが他のリグはアルカスイス互換を優先してボディから出っ張っていたり、L字プレートがグリップ側にあったりで今回の要件に合わない中、コレは単純にボディの高さが増すだけという正に求めていたモノ。


早速取り寄せて装着。素晴らしい精度で何の問題もありません。電池蓋は移設してそのまま使えるし驚いたことに自撮りモードにも出来ちゃいます。数mmだけど高さが増したことでグリップ時の小指の掛かりも良くなりました。^^



そして肝心のFTZとの併用。装着は問題無し。全くどこも干渉しません。高さは残念ながらツライチとはいかずコンマ数mmですがまだFTZの方が大きいかな...

三脚穴がオフセットされることもあり、この状態でも実用上問題はほぼ無いんですが更に一歩進めてみました。長年使用してきたCaptureを新型のCapture v2にアップデートしました。v2のベースプレートはネジがスライド出来る様になっていてベースプレートをオフセットして取り付けられます。プレートも本体も薄く軽量になり、旧ベースプレートもキャッチ出来るのでいつかは買い換えようと思っていたので良い機会でした。^^


最終的なレイアウトは下の写真の様な感じ。三脚派の人だと中心軸とプレートがズレてるのが気になるかもしれませんが9割手持ちの私的には利便性優先。この位置だとリグもベースプレートも装着したままでFTZの脱着が可能になります。これでZマウントのレンズもFマウントのレンズも全く同じ使用感で使うことが出来るのでお勧めのレイアウトです。^^



脱着も全く問題無し。

問題すべてクリア出来たので最後に70-200 VR II付けて記念撮影。「ほぼレンズ」ですな(笑)