2017/03/27

PRIMUS 153ウルトラバーナー(P-153)

T-Point の期間限定ポイントが残り24時間で失効するってメールが来て、考える時間も無かったので以前から欲しかった PRIMUS 153ウルトラバーナーを買っちゃいました!

今まで使ってたP-2243も充分コンパクトだと思ってたんだけど、P-153は桁違い。コッヘルの隙間とかにポンと入れておけるので、まるまるP-2243の体積を無かったことに出来る。

ここまでコンパクトなのに点火装置付きでゴトクはエクステンダーを装着したP-2243と同じぐらいの長さ。出力も3,600Kcal/hで2243と一緒。いやぁバーナーの進化スゲーわ。
収納状態でここまでサイズが違う...

使用時の大きさはほぼ一緒。(2243はエクステンダー付き)

153も点火装置付き。

PRIMUSお得意のX字ゴトクで防風性もバッチリ。

ゴトクは折り畳んで一箇所にまとめることでコンパクト化を実現。

ガス缶と一緒にコッヘルの中にしまえるので移動時の体積はゼロ。

キャンプ道具といえば、これまた以前から欲しかった LEATHERMAN SIGNAL もちょっと前に入手しました。
ナイフ(マルチツール)は今までずっと VICTORINOX で大小合わせて4つぐらい持ってるんですが、ナイフと同じぐらいキャンプで持ってると重宝するのがペンチ(プライヤー)。

で、ペンチとナイフのマルチツールといえば LEATHERMAN でしょうというコトでキャンプ復活記念に1本入手しちゃいました。

今回入手した SIGNAL はナイフ、ノコギリ、プライヤー、ピットドライバー等で19機能。ハサミが入っていないのが残念だったんですが、他は必要な機能は全て揃ってる感じ。
デザインも昔の無骨な LEATHERMAN と比べるとちょっとカッコイイ。^^

実際持ってみると VICTORINOX より遥かにガッシリしてます。ヘビーデューティそのものって感じ。ナイフやノコギリのブレードストッパーもシンプル且つ確実な造りで破損等の心配は不要。ナイフというより工具といった趣で個人的にはコッチの方が好きかも。
金属製のボディが信頼感バツグン。ハンマーとしての使用も可能。

ストッパーを外してボディを開くとプライヤーが出て来る。

簡易的なモノでは無く、大きさも頑丈さもガチで使える本気プライヤー。

ブレード長6.9cmの直刃/波刃コンボナイフ。

ノコギリは枝を落とすぐらいなら充分な長さ。

ビットドライバー、栓抜き/缶切り、キリも装備。

付属のソフトケースはナイロン製。

2017/03/26

elf フルメッシュジャケット(EL-7227LTD)

ちょっと気が早いんですが、夏に向けてフルメッシュジャケット買っちゃいました(笑)
若い頃と違って暑いからといってTシャツで乗るのもアカンやろとは思ってたので1枚は欲しいと考えてたんですけどネ。

実際に買うのはもうちょっと暑くなってからと思ってたんですが、ライコランドに行ったら店内はすっかり春夏モノ一色。物色してるウチに買う気スイッチが入っちゃいました... ^^;;

今回買ったのは elf のフルメッシュタイプのジャケット。バイクウェアはとにかく黒系が多いんだけどサスガに真夏に黒はイヤだなと... そんなコト考えながら店内見てたらフレンチブルー全開のコイツが... 一目惚れデス。
フレンチブルーに白のレーシングストライプが爽やか&涼しそう! ^^

肩、肘、背中にはお約束のプロテクターが入ってるんだけど、冬用と比べると軽くて薄い。

仏車好きにはタマらないデザイン♪

最近のメッシュジャケットはメッシュと普通の布地を組み合わせるパターンが多いんですが、コイツは完全メッシュ。涼しさ求めて着るんだからメッシュは多い方がイイだろうと(笑)

んで、昨日天気も良かったので試しに着て近所を走ってみました。メッシュジャケットって初めて(パンチングレザーの革ジャンは持ってたけど...)だったんですが、いや風が通る通る。走り出しちゃえば上着着てないのと一緒ですネ。昨日の気温だと寒いぐらい。ここまで涼しいとは思いませんでした。
生地は全身フルメッシュ。

袖を外して半袖にも出来る(やらないケド)

内側は更に薄くて目の粗いメッシュになってる。

ズリ上がり防止用のベルト? ベルトループにかけるなら向きが... ^^;;

真夏のバイクって暑さで気が遠のく程なんですが今年はちょっと快適に乗れそうです♪
バイクやメットが赤/黒なので一際浮いてる(笑)

2017/03/25

HEPCO & BECKER Xplorer

今さらですが、400Xに装着しているパニアケース HEPCO & BECKER Xplorer を紹介しましょう。納車前に装着してしまったので付いてるのが当たり前になってたんですが、最大の社外品なんですよネ。^^;;

HEPCO & BECKER はドイツのバイクアクセサリーメーカーでケースメーカーのヘプコ社とキャリアメーカーのベッカー社がくっついて出来た会社。ひと昔前にパニアケースの代名詞的存在だったクラウザー社も今はH&Bの傘下になっています。

そのH&B社の代表商品がアルミパネルと樹脂素材をハイブリッドさせ頑丈さと防振を両立させた Xplorer です。
私が装着したのはトップケースが45L、サイドケースが片側30Lのタイプでパニア合計で105Lの容量になってます。サイドケースには他にも40Lのタイプやアップマフラーに合わせて内側をカットアウトしたタイプも販売されてます。
スリムな400Xにはサイド30Lが丁度イイ。^^

両側30Lで幅はちょうどハンドル幅と同じぐらい。

グローブ、マップル、ロック、カッパ、ネット、ロープ等を普段は入れてます。

トップケースはヘルメットを入れても余裕。(2個は入らないけど...)

トップケースの幅があるせいでサイドケースの開閉でフタがぶつかることと、トップケースのフタが右開きなのが玉にキズだけど概ね満足。ソフトケースと比べると鍵がかけられる、雨でもそのまま走れるの2点が便利すぎてちょっと戻る気にはなれません。^^
バイクが小さいせいかサイドのフタがトップにぶつかる...
ちょっと捻りながら閉じれば避けられるので実用で問題は出ないんだけどね。^^;;

トップケースが右開きなのはちょっと使い辛い。
サイドスタンドかけたら左にバイクは傾くんだから絶対左開きの方が使い易いはず。

ロングツーリングやキャンプツーリングの時ぐらいしかフルパニアにはしないので簡単に脱着出来ることも私にとっては重要。H&Bはココも良く考えられててフタと同じキーを使ってワンアクションで脱着出来ます。しかもトップのキャリアは位置合わせのガイドバーを畳むことが可能で、ケースを外した時の見た目のスッキリさ具合もナカナカ。^^
サイドケースの固定用ロック。

トップケースの固定ロックはケース下。
トップ、サイド共にこの固定ロックを起こすだけで脱着が可能。

トップキャリアの位置合わせ用のガイドバーは折り畳み可能。

畳めば見た目スッキリ。

サイドケースを外した時って残されたキャリアステーがちょっと野暮ったいんですよネ。ココもH&Bは考えてます。4箇所のステー脱着用ボルトを1/4回転するだけでサイドのステーを超簡単に外すことが可能です。
サイドに残されたキャリアステーが野暮ったい...

4箇所に設置されてる脱着用ボルトをヘキサレンチで1/4回転するだけで...

サイドのキャリアステーがまるっと外れます。脱着に1分もかかりません。

サイドもスッキリ〜。

トップキャリアの折り畳み機構とサイドキャリアの丸ごと脱着機構で、これがフルパニアに出来るバイクだとは全く分からないぐらいにスッキリさせることが可能です。一部の純正パニアではそもそもキャリアが不要なものがありますが、それ以外でここまでスッキリさせられるパニアシステムはH&Bだけじゃないですかね?

パニアは付けたいけど、普段はシンプルにシュッと乗りたいって人にはH&B絶対お勧めです。^^
このリアビューでパニア仕様のバイクだとは誰も思わないでしょう。^^

2017/03/05

ウチの近所で春探し

今日は朝から暖かかったのでウチの近所で春探し。
昨日ワンコの散歩してて気が付いたんだけど、ウチの近所にも河津桜とか植えられてて早くも春っぽさを振りまいてました。3月初旬なんてドンヨリ空に梅のイメージしかなかったのでちょっと意外。

機材はD750にTAMRON 90mm f/2.8 Macro(F004)の定番春セット。
折角の日差しなのでいつもよりちょっと露出高めで春の彩りを追っかけてみました。いや、それにしても暖かい。CWU-45P着てウロウロしてたら汗だく。今日の気温なら36Pで充分でしたネ。ってかウチの近所じゃなくてツーリング行けば良かった... (´Д` )










2017/03/04

キャプテンスタッグ トレッカーロールテーブル

先週に続いて、今週はテーブル&クーラーボックスを入手。
バイクツーリングのテーブルというと同じキャプテンスタッグのアルミロールテーブルコンパクトがド定番なんですが、あれは高さが12cmしか無くちょっと好みに合わない。
12cmっていうと椅子に座ってる状態でも腰を曲げないと調理が出来ないレベル。確かに低いぶん安定度は高いだろうけどテーブルというよりほぼ "台" って感じ。^^;;

ということで、Helinoxに座った時に高さが丁度イイ高さ30cmのトレッカーロールテーブルの方を選択しました。収納サイズや重量もコンパクトとほとんど変わりません。バイク積載だと誤差の範囲ですネ♪
収納サイズは40×13cmぐらい。非常にコンパクト。そして軽い!
組み立ては簡単。天板サイズは40×35cm。1人で使うには充分なサイズ。
高さ30cmはHelinoxチェアワンにピッタリ。^^

当然パニアケースへの収納もバッチリ。今回はサイドケースで試してみたけどこの感じならトップケースでも入るんじゃないかな? 今まで使ってたテーブルの体積1/3ってところで重量も半分以下。ドンドン荷物が小さく、軽くなっていくのが楽しくって仕方が無いわ(笑)
パニアのサイドケースに長さピッタリ。収納サイズMax40cmってのがバイクに綺麗に積むキモ。^^

クーラーボックスもキャプテンスタッグ製で6Lのソフトタイプ。
自宅から何かを持っていくということは無く、現地で飲み物とかちょっとした食材を入手して入れておくだけなのでソフトタイプで充分。ソフトタイプなら使わない時折りたためるしね。
6Lのソフトクーラー。カモフラがイイ感じ♪
容量は350ml缶8本ちょいって感じの大きさ。500mlペットボトルは立てては入れられないかな。
コンパクトに折りたためるのでパニアの隙間にでも入れておけばOK。^^